Home > 1年の課題 Archive

1年の課題 Archive

◇1年の課題  モチーフ構成

1年共通の課題。自然物をモチーフにB2パネルに構成します。モチーフのデッサンから始まり、構成→明度計画→色アイデアと段階ごとに進めながら制作します。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇1年の夏季補習 グループ制作

他学年と同様に1年生も夏季補習が行われています。前期補習では公募、自画像デッサン、烏口トレーニングの課題を後期ではグループ制作を行います。
現在制作しているグループ制作では、各班に別れて色のテーマとモチーフを決め、コラージュ制作します。役割分担と互いの協力が必要な課題です。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇1年の課題 色彩計画2-いちご・いちご

1年の課題です。左は同系色の配色、右は高低彩度かつ色相に対照性のある配色で着色します。1学期に学んできた色彩の基礎トレーニングの締め括りの課題です。
入学からの6課題を通して、色彩の基礎知識の習得や絵具の技術を学んできました。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇1年の課題 色彩計画

1年の課題。PCCS(日本色研配色体形)の配色カードを使い、トーン別の色彩計画を行う事で、色の印象やイメージを感じ取ります。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇1年の課題 明度計画

1年の課題。円・正三角形・正方形の3つの要素に見え方の優先順位をつけて明度計画をして無彩色(白・黒・グレー)で彩色します。その後、無彩色と同明度の有彩色で彩色して完成です。直線や円弧は烏口を使用。
生徒は、課題の難度が少しづつ上がって四苦八苦していますが、技術力や見る目がしだいに向上しています。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

1年課題 色の対比

1年の課題。色には、同じ色でも周囲の色によって異なって見える、対比現象があります。課題では、グラデーション(ぼかし)を使って、明度対比・彩度対比・色相対比の3種類を制作しました。
グラデーション制作に苦労していましたが、何回か練習するうちにコツをつかんだようです。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇1年の課題 明彩度スケール

1年の課題。明度と彩度について学習しています。
グレーを混色して色を作ることが、初めての生徒も多かったようです。純色にグレーを混色する事でトーンの幅が広がります。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇1年の課題 純色混合 色相環

1年の課題。色について学習しています。また、アクリル絵具の特性を理解しながら、道具の使い方をマスターします。案外、絵具をムラなく塗る(平塗り)ことは難しく、始めは苦戦していましたが、徐々に技術が上達しています。やってみて気付く事も多いようです。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇1年の課題 デザイン用具

使われていない真新しい道具を見ると、緊張すると同時に胸躍ります。新入生がまず初めに学ぶ事は、道具の名称と解説です。道具に記名し、鉛筆を削ります。
「よーい スタート!」 皆、ここからはじまりました。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇1年の課題 アルファベットの立体

アルファベットを1文字選び、Gケント紙で立体にします。アルファベットの一部をカット、再構成します。表面に点や線を使って模様を切り込みます。
展開図制作やカッターの使用、組み立てなど、計画的な制作と丁寧な作業が要求されます。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > 1年の課題 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top