Home > ◇デザイン科 Archive
◇デザイン科 Archive
◇小国キャンプ
- 2013-08-26 (月)
- ◇デザイン科
だいぶ遅くなりましたが、7月に1年生対象の“小国キャンプ”が行われました。
その様子と、担任である石川先生からのコメントをどうぞ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
デザイン科1年生を対象としたキャンプが、7月22日~23日に
筑陽学園小国研修所内のキャンプ場で行われた。
早い梅雨明けのため、すでに夏山であるが、すがすがしい。
日頃の空間から解放され、気持ちものびやか。
皆でつくった焦げた飯盒めしも、灰入りのカレーも自然の中では
許せてうまい。
完食である。
デザイン科ならではの、今年の制作はスケッチと絞り染め。
緑のカラーハンティング。
草木の緑が、絞りの藍を引き立てる。夏の光で色が冴える。
夜は月夜。闇の黒も体験できた。
バンガローでは懐中電灯照らし、友との会話も尽きない。
帰路に小国建築見学があったが、バスでは皆爆睡であった。
入学して早5ヶ月。
前向きで、友達思いのクラスになってきた。
(デザイン科1年1組 担任 石川より)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇放課後
- 2013-07-17 (水)
- ◇デザイン科
久しぶりの投稿です。
今回も放課後の生徒の様子です。
2年生と3年生・・!
2年生構成Ⅰ「リアル描写」
ディスプレイデザイン
3年生構成Ⅰデザインパート
ディスプレイデザイン
3年生構成Ⅰデザインパート
ディスプレイデザイン
3年生構成Ⅰデザインパート
ディスプレイデザイン
3年生構成Ⅰデザインパート
ディスプレイデザイン
3年生構成Ⅰデザインパート
ディスプレイデザイン
3年生構成Ⅰデザインパート
3年生構成Ⅰデザインパート
ディスプレイデザイン
3年生構成Ⅰデザインパート
ディスプレイデザイン
モチーフ構成
3年生構成Ⅰ進学パート
モチーフ構成
3年生構成Ⅰ進学パート
3年生構成Ⅰ進学パート
モチーフ構成
ディスプレイデザイン
3年生構成Ⅰデザインパート
モチーフ構成
3年生構成Ⅰ進学パート
夏もっせっせと制作です。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇放課後の1年生 [02]
- 2013-06-20 (木)
- ◇デザイン科
前回の投稿に引き続き放課後の1年生の様子です。
前回やっていた〇△◇の白黒課題から応用して
今回はモチーフの立体表現の練習です。
野菜など自分で選んだモチーフをしっかりデッサンし、白黒で立体表現を行います。
立体表現
立体表現
立体表現
立体表現
立体表現
立体表現
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇放課後の1年生 [01]
- 2013-06-20 (木)
- ◇デザイン科
久しぶりに更新です。
1年生も入学して3ヶ月が経とうとしています。
だいぶ学校に慣れて、課題に追われる毎日になっていることでしょう。
今回は放課後も一生懸命頑張っている生徒の様子を載せてみます。
まずは丸、三角、四角をつかって明度バランスの練習です。
どれが1番上でどれが1番下にあるのか、白黒だけで表現します。
まだまだ絵の具に慣れていない1年生の間は、上手に塗ることの練習も兼ねて制作します。
課題「〇△◇」
課題「〇△◇」
課題「〇△◇」
課題「〇△◇」
課題「〇△◇」
課題「〇△◇」
課題「〇△◇」
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇お知らせ デザイン展
デザイン展ポスター 3年 飯田桃子(高宮中卒)
デザイン展ポスター
3年 飯田 桃子(高宮中卒)
例年実施していますデザイン展を今年も久留米石橋美術館と福岡アクロスで開催いたします。1年生から3年生までの日頃授業で取り組んでいる作品を展示いたします。
久留米展
久留米石橋美術館
11月15日(木)~11月18日(日)
10:00~17:00
但し初日は13:00から。最終日は16:00まで
福岡展
アクロス福岡2階交流ギャラリー
11月29日(木)~12月2日(日)
10:00~18:00
但し初日は13:00から。最終日は17:00まで
デザイン展ポスターとDMのデザインには、デザイン科3年飯田桃子さん(高宮中卒)の作品が採用されました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇学園紹介
デッサン実演
デッサン実演
デッサン実演
デッサン実演
デッサン実演
デッサン実演
シルクスクリーン実演
シルクスクリーン実演
シルクスクリーン実演
シルクスクリーン実演
シルクスクリーン実演
シルクスクリーン実演
漫画研究同好会
漫画研究同好会
漫画研究同好会
漫画研究同好会
漫画研究同好会
漫画研究同好会
漫画研究同好会
写真部
写真部
美術部
美術部
本日は中学生を迎えての学園紹介日でした。中学生に本校の素顔を見てもらうために企画されました。中学生はもちろん筑陽生も楽しみました。写真はデザイン科生の活動風景です。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇体育大会
入場門
入場門
入場門
入場門
退場門 赤組
退場門 黄組
退場門 黄組
退場門 白組
SONY DSC
退場門 青組
退場門 青組
黄ブロック
黄ブロック
黄ブロック
黄ブロック
黄ブロック
黄ブロック
青ブロック
青ブロック
青ブロック
青ブロック
青ブロック
赤ブロック
赤ブロック
赤ブロック
赤ブロック
赤ブロック
赤ブロック
白ブロック
白ブロック
白ブロック
白ブロック
白ブロック
白ブロック
今年の入退場門と法被はいかがでしたか。
デザイン科3年を中心としたメンバーで制作しました。集団演技の演技時間は5分。その5分間に全校生徒の若い力が注ぎ込まれます。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇体育大会 法被・入退場門制作
法被制作1
法被制作1
法被制作2
法被制作2
法被制作3
法被制作3
法被制作4
法被制作4
法被制作5
法被制作5
法被制作6
法被制作6
法被制作7
法被制作7
法被制作8
法被制作8
法被制作9
法被制作9
法被制作10
法被制作10
退場門制作中
退場門制作中
入場門制作中
入場門制作中
9月6日の体育大会に向けて準備も佳境に入ってきました。毎年デザイン科3年生を中心に男子の応援合戦のための法被と入退場門を制作し、体育大会を盛り上げます。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇2年の課題 モチーフ構成
モチーフ構成【1】
モチーフ構成【2】
モチーフ構成【3】
2年進学コースの課題。文房具をモチーフに構成します。背景にはオートマティック技法を使用しています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇デッサン実技講習会
実技講習会 美術研究所画塾
実技講習会 美術研究所画塾
3年生の大学進学希望者を対象としたデッサン実技講習会を実施しました。講師に美術研究所画塾の先生方をお招きして、デッサンの途中段階の指導と講評会を行ないました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > ◇デザイン科 Archive
- Search
- Feeds
- Meta