Home > ◇デザイン科 Archive

◇デザイン科 Archive

◇団扇イラストデザイン原画コンクール

福岡和白リハビリテーション学院が主催する、団扇イラストデザイン原画コンクールに、2年の安部友里恵さん(筑陽学園中卒)と2年の堤古都子さん(瀬高中卒)が、最優秀賞に選ばれ採用されました。おめでとうございます。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇美大進学実技講習会 美術研究所 画塾

3年の美大進学希望者を対象に美大進学実技講習会が実施されました。三者面談期間中の午後、5日間を利用して卓上デッサンを行ないました。講師に美術研究所 画塾の講師をお招きして、1日目の描き出し指導と最終日の講評会を行なって頂きました。三者面談で進路の方向性も決まり、実技にも力が入ります。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇2年の課題 タイポグラフィ

2年共通の課題。文字と幾何図形を組み合わせ構成します。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇3年の課題 デザイン科キャラクターデザイン

3年デザインコースの課題。今年度のデザイン科キャラは、どの作品が選ばれるでしょうか。現在、フィギアも制作中です。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇1年の課題 色の対比

1年共通の課題。色の対比を学習します。隣合う色によって、同じ色でも見え方が、かなり異なることに気付くでしょう。また、ぼかしによるグラデーションの技術も習得します。(B4サイズ アクリル絵具使用)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇1年の課題 明彩度スケール

1年共通の課題。明度、彩度。配色する上で大変重要な要素の1つです。アクリル絵具の彩度は大変高く、良い発色をします。(B4サイズ アクリル絵具使用)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇2年の課題 レタリング

2年デザインパートの課題。文字を学習します。永年使われてきた文字は、時代と共に改良され、機能的でバランスの取れた造形美があります。字体の力強さと繊細な曲線を写し取るにはデッサン力が必要です。 (B4サイズ アクリル絵具・鉛筆使用)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇2年の課題 カリグラフィー・タイポグラフィー

2年共通の課題。カリグラフィー(手描きされた文字)とタイポグラフィ(活字で使われる文字)のそれぞれの造形的な美しさを抽出して名前をレタリングします。カリグラフィでは、筆・刷毛・竹ペンなどの道具を使って線を選びます。   (B3サイズ アクリル絵具使用)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇2年の課題 自然のフォルム

2年デザインパートの課題。自然物のフォルムをモチーフに構成します。制作はPCのフォトショップで加工。フォトショップを初めて使う生徒も多く、課題を通してPCの使い方も習得していきます。
(Adobe Photoshop使用)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇3年の課題 色彩トレーニング

3年進学コースの課題。3年最初の課題は、初心に戻り、色彩のトレーニングです。トーンについて再確認する課題と使用できる絵の具を限定して制作する2課題です。
当然ですが!?、1年次よりも理解を深めながら色彩の学習が出来たようです。次課題に応用してください。    (20×20㎝サイズ アクリル絵具使用)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > ◇デザイン科 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top