Home > ◇デザイン科 Archive
◇デザイン科 Archive
◇キャラコン
1年生の授業でキャラコン(キャラクターコンペ)を実施。マンガやキャラ好きの生徒が多いせいもあり提出された48点の作品は力作揃いでした。授業課題以上に力が入っていたようでした。
人気投票の結果、牛原佳穂さん(太宰府西中卒)の「えのぐくん」が1位に選ばれました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇モノクロ写真現像
新校舎の建て替えにあたり、暗室が移動しました。その暗室を今日はじめて生徒が使用。安全灯の赤い光の空間は非日常的な世界。印画紙から画像が浮かび上がる瞬間を楽しんでいました。下校の時間を忘れて現像に没頭中。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇2年の課題 モチーフ構成 part2
前回の課題に引き続きモチーフ構成part2を制作。繰り返し同じ課題に取り組む事で問題点を解決します。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇1年の課題 アルファベットの立体
アルファベットの立体を分割して再構成する課題です。素材は紙。立体は几帳面な作業が作品の見え方に影響します。素材を理解し道具を上手く使えたでしょうか。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇卒業式
3年生の皆さん卒業おめでとうございます。
厳粛な中、平成20年度卒業式が行われました。
卒業式って、本当にいいですね。終わりそして新たな始まり。希望を感じます。多くの卒業生が感謝の言葉を残してくれましたが、私達教員の方こそ、貴方方に出会えたことを感謝しています。今後の活躍を応援していま。今年度の卒業アルバムの表紙は3年の神田博子さん(大利中卒)によるデザインです。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇2年の課題 自画像
2年進学コースの素描。今学年の締めくくりの課題です。20時間かけて描き込んだ事による力強さと人物の気配を感じさせる雰囲気、力作となりました。また、描き切る事で今後の課題も発見できました。生徒は「いつも見ている自分の顔ですが意外な骨格に気付かされました」「自分の顔なのに難しかった」との感想。
デッサンを通して自分自身と向き合うことが出来たでしょうか。来年度、更なる成長が楽しみです。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇2年の課題 表現技法研究
鉛筆デッサンから始まり、画材や技法を変えて描写します。同じモチーフですが、かなり見え方が異なります。表現の幅を広げるための2年デザインパートの課題です。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇カウパレード東京丸の内2008
平成16年卒業の大賀陽子さんは、東京造形大学絵画専攻に進学。大学在籍中にアートアワードトーキョー2008で佐藤直樹賞を受賞。現在は東京に在住し作家活動を行っています。写真は、「カウパレード東京丸の内2008」に参加し制作した「ぴなぴな」です。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇2年の課題 パッケージデザイン
パッケージには「物を包む道具」としての機能と「商品情報を伝えるメディア」としての機能があります。この課題では、前者の機能のみを考えてデザインする課題です。12個の立方体をどのようにパッケージングするか、生徒のアイデアが試されます。2年デザインパートの課題です。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > ◇デザイン科 Archive
- Search
- Feeds
- Meta