Home > 在校生の今 Archive

在校生の今 Archive

◇専門学校ガイダンス

デザイン科3年生を対象とした専門学校ガイダンスを実施しました。このガイダンスは、進路情報を取扱う株式会社さんぽうと協力し企画した初めての取り組みでした。第1部に、さんぽうの古井氏より「専門学校を選択するうえでのポイント」を講話して頂きました。第2部に、ブース形式による各専門学校ごとの説明会をおこないました。参加校は、日本デザイナー学院、九州デザイナー学院、福岡デザインコミュニケーション専門学校、福岡デザイン専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、代々木アニメーション学院の皆様でした。ありがとうございました。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇平成24年度 入学式

新入生の皆さん、御入学おめでとうございます。「デザイン」の道へようこそ!一歩一歩ともに進みましょう。新たな感性に出会えることを楽しみにしています。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇平成24年度 大学・短大・専門学校合格者数(デザイン科)

                         祝 合格
           平成24年度 大学・短大・専門学校合格者数(デザイン科)

国公立大学 6名
東京藝術大学 1   筑波大学 1   富山大学 2   広島市立大学 (1)   沖縄県立芸術大学 1

私立大学 21名
武蔵野美術大学 (1)   東京造形大学 4(2)   東京工芸大学 1(1)   女子美術大学 1   名古屋造形大学 1   京都美術工芸大学 1   九州産業大学 9   

短期大学 3名
九州造形短期大学 1   福岡女子短期大学 1   福岡こども短期大学 1

専門学校 16名
桑沢デザイン研究所 1   名古屋デザイナー学院 1   九州デザイナー学院 3   日本デザイナー学院 2    九州ビジュアルアーツ 3   福岡デザインコミュニケーション専門学校 1   総合学園ヒューマンアカデミー福岡校 1   新東京歯科技工士学校 1   福岡キャリナリー製菓調理専門学校 1   大原医療福祉専門学校 1   代々木アニメーション学院 1

その他 1名
福岡農業高等学校専攻科 1

就職 5名
                                                ( )は浪人生

合格おめでとうございます。高校で培った様々のことを遺憾なく発揮して頑張って下さい。今後の活躍を期待しています。

    

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇第62回卒業式

第62回卒業式が無事終了しました。3年生の皆さん、卒業おめでとうございます。今年の卒業式での答辞は、デザイン科の田邉眞子さん(太宰府西中卒)が務めました。3年間の内容を心を込めて読み上げました。
3年間は、大変早かったですね。短い中にも其々の思い出が、ぎっしりと詰まっていることでしょう。仲間達と過ごした高校生活。ここで出会った個性的な仲間達は、生涯の友です。
卒業生の皆さん、これからも活躍を楽しみにしています。では。

卒業アルバムの表紙は、デザイン科3年松雪晴香さん(基里中卒)のデザインです。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇お知らせ 福岡展デザイン展

デザイン科2年生による飾り付けで会場が整い、デザイン展が開催されました。

福岡展
アクロス福岡2階交流ギャラリー 
             11月24日(木)~11月27日(日)
             10:00~18:00 
             但し初日は13:00から。最終日は17:00まで

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇在校生の今 2年進学ガイダンス

デザイン科2年生とその保護者を対象とした進学ガイダンスが行なわれました。
専門学校・就職についての講話を土持先生より。美術系大学についてを大橋美術研究所長の玉川寿晴先生に講話をしていただきました。
本校デザイン科は創設され50年になります。多くの卒業生が、このデザイン科で高校生活を過ごし、大学や専門学校、社会人として巣立ち活躍されています。さあ、次は君達の番です。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇お知らせ 久留米デザイン展、明日より開催

明日から久留米デザイン展が行なわれます。

久留米展
久留米石橋美術館 
             10月27日(木)~10月30日(日)
             10:00~17:00 
             但し初日は13:00から。最終日は16:00まで

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇修学旅行

10月18日から21日の3泊4日でデザイン科の修学旅行が行なわれました。今年は震災のため例年の東京修学旅行から関西(大阪・京都・奈良・神戸)の4都市を巡る旅程に変更。京都奈良では古き史跡や仏像などを大阪では大阪特有の街並みとサイン、神戸では洋風と中華のハイカラな雰囲気。4都市の街並みの違いと食文化を堪能しました。各都市で班別自主研修もあり、友達同士の仲もより深まったようです。

>関連情報1

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇デザイン科1年進路ガイダンス

デザイン科1年生とその保護者を対象とした進路ガイダンスが行なわれました。ガイダンスは①女子美術大学メディアアート学科教授ヤマザキミノリ先生による「デザインとアートでひとは元気になれるか?」を演題に講話。②本校デザイン科主任による「2年次からの進路選択」の2部構成で行なわれました。

ヤマザキ先生の講話は、1、美術大学の中にはどんな取り組みがあるのかな?2、身の回りに沢山ある美術大学卒業生の仕事。就ける仕事についてなに?3、アートとデザインの違いってなに?。4、人が元気になれるユニバーサルアート心を癒すヒーリングアートってなに?5、東日本大震災被災地でのアートによる支援活動報告を映像を使い高校1年生に分りやすく説明していただきました。ありがとうございました。

>関連情報

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

◇デザイン展のおしらせ

例年実施していますデザイン展を今年も久留米石橋美術館と福岡アクロスで開催いたします。1年生から3年生までの日頃授業で取り組んでいる作品を展示いたします。

久留米展
久留米石橋美術館 
             10月27日(木)~10月30日(日)
             10:00~17:00 
             但し初日は13:00から。最終日は16:00まで

福岡展
アクロス福岡2階交流ギャラリー 
             11月24日(木)~11月27日(日)
             10:00~18:00 
             但し初日は13:00から。最終日は17:00まで

デザイン展ポスターとDMのデザインには、デザイン科3年永井陽子さん(長尾中卒)の作品が採用されました。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > 在校生の今 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top