Home > 3年の課題 Archive
3年の課題 Archive
◇3年の課題 石膏デッサン
アリアス 3年 森光 恭平(屏水中卒)
アリアス 3年 森光 恭平(屏水中卒)
パジャント 3年 三浦 日菜子(春日東中卒)
パジャント 3年 三浦 日菜子(春日東中卒)
ジョルジョ 3年 板谷 秀樹 (春日西中卒)
ジョルジョ 3年 板谷 秀樹 (春日西中卒)
3年進学パートの課題。3年になって2枚目の石膏デッサンです。この時期は、じっくり時間をかけて描ききります。
今週は、三者面談期間。3年生は進路のことが中心です。来年の今頃は何をしているでしょうか?
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇3年の課題 ラベルデザイン
綿棒のラベルデザイン 米倉 沙也香(小郡中卒)
綿棒のラベルデザイン 米倉 沙也香(小郡中卒)
芳香剤のラベルデザイン 八尋 有美(宮ノ陣中卒)
芳香剤のラベルデザイン 八尋 有美(宮ノ陣中卒)
ジャムのラベルデザイン 片山 紗由里(諏訪中卒)
ジャムのラベルデザイン 片山 紗由里(諏訪中卒)
3年デザインパートの課題。商品名も各自で決めてラベルのデザインをします。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇3年の課題 モチーフ構成
板谷 秀樹(春日西中卒)
板谷 秀樹(春日西中卒)
石丸 大貴(春日東中卒)
石丸 大貴(春日東中卒)
三浦 日菜子(春日東中卒)
三浦 日菜子(春日東中卒)
3年進学コースの課題です。「手とトランプ」をモチーフに9時間で平面構成します。構成力、色彩力、描写力等、総合的な力が試されます。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇デッサン実技講習会
デッサン講習会
デッサン講習会
デッサン講習会
デッサン講習会
デッサン講習会
デッサン講習会
3年進学コースの素描。中間考査最終日の午後にデッサン実技講習会が、美術研究所画塾の先生をお迎えして実施されました。この時期、デッサンの基礎力をしっかりと付けておきます。中間考査後の疲れの中でしたが、よく頑張りました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇3年の課題 キャラクターデザイン
- 2009-05-22 (金)
- ◇デザイン科 | ヴィジュアルデザイン(VD) | 公募結果 | 3年の課題
「えのぐん」 米倉 沙也香(小郡中卒)
「えのぐくん」 米倉 沙也香(小郡中卒)
「筑五郎」 島ノ江 理沙(筑山中卒)
「筑五郎」 島ノ江 理沙(筑山中卒)
「ちるる」 西坂 優(延命中卒)
「ちるる」 西坂 優(延命中卒)
「えのぐん」プレゼ 米倉 沙也香(小郡中卒)
「えのぐくん」プレゼ 米倉 沙也香(小郡中卒)
「筑五郎」プレゼ 島ノ江 理沙(筑山中卒)
「筑五郎」プレゼ 島ノ江 理沙(筑山中卒)
「ちるる」プレゼ 西坂 優(延命中卒)
「ちるる」プレゼ 西坂 優(延命中卒)
「ペインターとライナー」 田中 澪(野間中卒)
「ペインターとライナー」 田中 澪(野間中卒)
「えのぐま」 片山 紗由里(諏訪中卒)
「えのぐま」 片山 沙由里(諏訪中卒)
「D科」 待鳥 まい(大和中卒)
「D科」 待鳥 まい(大和中卒)
「ペインターとライナー」プレゼ 田中 澪(野間中卒)
「ペインターとライナー」プレゼ 田中 澪(野間中卒)
「えのぐま」プレゼ 片山 沙由里(諏訪中卒)
「えのぐま」プレゼ 片山 紗由里(諏訪中卒)
「D科」プレゼ 待鳥 まい(大和中卒)
「D科」プレゼ 待鳥 まい(大和中卒)
3年デザインコース、構成Ⅱの課題です。「デザイン科のキャラクター」をテーマに制作しました。採用されたキャラは、1年間デザイン科のキャラとして活躍してもらうという事もあり、生徒の制作にも力が入りました。投票の結果、米倉 沙也香さん(小郡中卒)の「えのぐん」が採用されました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇3年の課題 デッサン講評会
3年進学コースの素描。大橋美術研究所の玉川先生をお迎えして、デッサン講評会が行われました。ポイントをおさえた分りやすい講評と制作に対する姿勢をお話していただきました。受験生としての意識がより高まったようです。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇3年の課題 1コマ漫画
3年 島ノ江 理沙(筑山中卒)
3年 島ノ江 理沙(筑山中卒)
3年 片山 紗由里(諏訪中)
3年 片山 紗由里(諏訪中)
3年 八島 由紀(大利中卒)
3年 八島 由紀(大利中卒)
3年デザインコースの課題。政治・経済など社会で起きた問題を取り上げました。面白くそして痛烈に批評した1コマ漫画に仕上げます。
左から「問題山積の日本政府」「母子家庭への生活保護狭き門」「全国学力調査」をテーマに制作しました。「制作を通し新聞を読むようになった」とのこと。これからも、社会で起きている様々な問題に目を向けましょう。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇3年の課題 靴のデッサン
3年進学コースのデッサンです。受験生としての1枚目。やるべき事は、まだまだありますが、受験に対して意識を高めることが出来た1枚です。
毎年デザイン科では、クラスの6割程が美術系大学に進学を希望します。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇3年の課題 卒業制作
- 2008-12-20 (土)
- ◇デザイン科 | ヴィジュアルデザイン(VD) | 構成 | 3年の課題
3年 大堂ちなみ(大川中卒)
3年 大堂ちなみ(大川中卒)
3年 奥村彩加(大利中卒)
3年 奥村彩加(大利中卒)
3年 山下 花鈴(鳥栖西中卒)
3年 山下 花鈴(鳥栖西中卒)
卒業制作は、デザインパートが制作する高校最後の課題です。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > 3年の課題 Archive
- Search
- Feeds
- Meta