筑陽学園デザイン科ブログ
◇3年の夏季補習
3年の夏季補習
3年の夏季補習
3年の夏季補習
3年の夏季補習
3年の夏季補習
3年の夏季補習
3年進学コースの夏季補習は、20日から実技のみの夏季補習プレが、27日から国英デッサンの夏季補習が行われています。時間をかけて課題に取り組める最後の時です。各自の目指す進路も決まり志望校ごとの対策が始まります。受験生としてのモチベーションを上げていきます。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇小国キャンプ
小国キャンプ1
小国キャンプ1
小国キャンプ2
小国キャンプ2
小国キャンプ3
小国キャンプ3
今年も1年生を対象にした1泊2日のキャンプが、熊本県小国町にある小国キャンプ場で行われました。イベントに、キャンプファイヤー、肝だめし、スケッチ大会と盛りだくさんの予定が組まれていましたが、あいにくの大雨で全て中止!しかし、生徒達は、協力しながらのカレーつくりと夜中のおしゃべりで団結を深めたようです。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇草木染講座
1 材料を煎じています
1 材料を煎じています
2 煎じた葉を漉します
2 煎じた葉を漉します
3 染液に注目!
3 染液に注目!
4 木綿を染めます
4 木綿を染めます
5 染めた木綿を洗浄
5 染めた木綿を洗浄
6 講評
6 講評
草木染講座が行われ、デザイン科2年生10名が参加しました。蓬、葛、玉葱、紫玉葱、葡萄、緑茶、紅茶の7種類から煮出した染液に木綿を染め上げました。身近にある草木から多彩な色が染められる事に素直に驚いてました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇1年の課題 配色トレーニング
1年 田邉 眞子(太宰府西中卒)
1年 田邉 眞子(太宰府西中卒)
1年 松雪 晴香(基里中卒)
1年 松雪 晴香(基里中卒)
1年 長濵 美紅(筑山中卒)
1年 長濵 美紅(筑山中卒)
1年生の課題。4月から色相環、明彩度スケール、色の対比、明度計画と色彩基礎トレを積み重ねてきました。この課題は色彩基礎トレの最後の課題です。明度を5段階に分割した苺の写真を使い配色トレーニング。それぞれ高彩度、低彩度、高低彩度、モノトーンで配色します。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇中洲 夜の美術館
- 2009-07-14 (火)
- ◇デザイン科 | ヴィジュアルデザイン(VD) | 公募結果 | 3年の課題
中洲 夜の美術館
中洲 夜の美術館
中洲 夜の美術館
中洲 夜の美術館
中洲 夜の美術館
中洲 夜の美術館
中洲 夜の美術館
中洲 夜の美術館
中洲 夜の美術館
中洲 夜の美術館
中洲 夜の美術館
中洲 夜の美術館
中洲を流れる那珂川の災害復旧工事が行われ、現場には防護壁が設置されました。「今までの風景と変わらない癒しの景観を再現しよう」という福岡土木事務所の呼びかけに、平成21年卒業の大宅 まゆさん(大川中卒)、岡田 愛耶さん(大野中卒)、奥村 彩加さん(大利中卒)、神田 博子さん(大利中卒)、佐藤 千紘さん(春日北中卒)、佐藤 みゆきさん(平野中卒)、茶原 文香さん(筑紫野中卒)、平山 絵里香さん(夜須中卒)、山下 花鈴さん(鳥栖西中卒)が参加しました。作品は、2月から6月まで設置されていました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇2年の課題 オートマティック イラストレーション
- 2009-07-08 (水)
- ◇デザイン科 | ヴィジュアルデザイン(VD) | 2年の課題
2年 高野 紀恵(荒木中卒)
2年 高野 紀恵(荒木中卒)
2年 畑井 莉奈(三輪中卒)
2年 畑井 莉奈(三輪中卒)
2年 松永 彩音(御陵中卒)
2年 松永 彩音(御陵中卒)
2年デザインパートの課題。オートマティック技法でつくられた色紙をコラージュしてイラストにしました。絵本「はらぺこあおむし」でおなじみのエリック・カールさんもこの技法で制作されています。ほのぼのとした温かい作品に仕上がりました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇「博多つくりべ」原画デザイン
- 2009-07-06 (月)
- ◇デザイン科 | ヴィジュアルデザイン(VD) | 3年の課題
3年 前山 純子(小郡中卒
3年 前山 純子(小郡中卒
3年 本山 優花(下山門中卒)
3年 本山 優花(下山門中卒)
3年 西村 啓子(大野中卒)
3年 西村 啓子(大野中卒)
3年デザインパートの課題。 伝統工芸の「博多織」に高校生の感覚で新しいデザインを提案します。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇2年の課題 シルクスクリーン
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇団扇イラストデザイン原画コンクール
福岡和白リハビリテーション学院が主催する団扇イラストデザイン原画コンクールに、2年の松田怜子さん(学業院中卒)が、最優秀賞に選ばれました。イラストは、2匹の金魚が泳いでいる姿を和調に仕上げた涼しげな作品。原画は団扇に採用され多くの人に配られる予定です。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇3年の課題 名画からのグラフィックデザイン
3年 板谷 英樹(春日西中卒)
3年 板谷 英樹(春日西中卒)
3年 石丸 大貴(春日東中卒)
3年 石丸 大貴(春日東中卒)
3年 山畑 由紀(筑紫野南中卒)
3年 山畑 由紀(筑紫野南中卒)
3年進学コースの課題。古典名画をモチーフに、レイアウトをします。名画は、アクリル絵具で模写されています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Search
- Feeds
- Meta