筑陽学園デザイン科ブログ
◇恋のギャラリー 高校生のポストカード展2009
恋ハ木ノモチヨウ
恋ハ木ノモチヨウ
私を食べて
私を食べて
初恋
初恋
世界の国から愛を叫ぶ
世界の国から愛を叫ぶ
やけ食い
やけ食い
恋は見すぎると変になる
恋は見すぎると変になる
水田天満宮 恋木神社が主催する「恋のギャラリー 高校生のポストカード展2009」において3年 松本彩佳さん(大野中卒)の「恋ハ木ノモチヨウ」が準グランプリを受賞しました。松本さんはこの公募で8作品を出品。高校生らしい「恋」を表現した微笑ましい作品でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇第6回吹奏楽部定期演奏会
第6回吹奏楽部定期演奏会
第6回吹奏楽部定期演奏会
第6回吹奏楽部定期演奏会
第6回吹奏楽部定期演奏会
第6回吹奏楽部定期演奏会
第6回吹奏楽部定期演奏会
本校吹奏楽部による第6回定期演奏会が太宰府市中央公民館市民ホールで開催されました。演奏会は、マーチングステージ・オリジナルステージ・ポップスステージの3部から構成。パフォーマンスをまじえながら全10曲が演奏されました。
吹奏楽部には、デザイン科の生徒も多く入部していています。3年 部長 齊田 梨那さんClarinet(筑陽学園中卒) 3年吉本 沙織さんOFF(諏訪中卒) 3年 安武 由美さんOFF(小郡中卒) 3年 前山 純子さんSaxophone(小郡中卒) 3年 米倉 沙也香さんTrombone(小郡中卒) 3年木村 悠稀さんEuphonium(筑山中卒)です。何ヶ月も前からの準備、デザイン科の課題と両立させながらよく頑張りました。また、ソロ演奏、パフォーマンス等々、普段では見ることの出来ない新たな一面を知ることが出来ました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇3年の課題 1コマ漫画
3年 島ノ江 理沙(筑山中卒)
3年 島ノ江 理沙(筑山中卒)
3年 片山 紗由里(諏訪中)
3年 片山 紗由里(諏訪中)
3年 八島 由紀(大利中卒)
3年 八島 由紀(大利中卒)
3年デザインコースの課題。政治・経済など社会で起きた問題を取り上げました。面白くそして痛烈に批評した1コマ漫画に仕上げます。
左から「問題山積の日本政府」「母子家庭への生活保護狭き門」「全国学力調査」をテーマに制作しました。「制作を通し新聞を読むようになった」とのこと。これからも、社会で起きている様々な問題に目を向けましょう。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇1年の課題 色相環
1年 片山 麻里奈(大宰府中卒)
1年 片山 麻里奈(大宰府中卒)
制作中
制作中
ブレイク中
ブレイク中
はじめの一歩です。色の特徴を学んでいます。
授業時間だけでなく、放課後の制作にも力が入っているようです。
高校3年間で数多くの作品を制作します。1作品1作品大切に積み上げていきましょう。応援します。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇2年の課題 点・線の構成
2年 平田 文葉(大牟田・田隈中卒)
2年 平田 文葉(大牟田・田隈中卒)
2年 川久保 菜央(鳥栖中卒)
2年 川久保 菜央(鳥栖中卒)
2年 樋口 奈美(明星中卒)
2年 樋口 奈美(明星中卒)
2年進学コースの課題。言葉のイメージを、形は点と線を色はグラデーションを使って表現します。勿論、CGではありません、手描きのため直線は烏口を使用。烏口の技術習得にもなります。条件の多い課題です。条件をクリアしながら自分のイメージが表現できたでしょうか。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇3年の課題 靴のデッサン
3年進学コースのデッサンです。受験生としての1枚目。やるべき事は、まだまだありますが、受験に対して意識を高めることが出来た1枚です。
毎年デザイン科では、クラスの6割程が美術系大学に進学を希望します。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇セント・アンドリュース校との交流
セント・アンドリュース校生との交流
セント・アンドリュース校生との交流
セント・アンドリュース校生との交流
セント・アンドリュース校生との交流
セント・アンドリュース校生との交流
セント・アンドリュース校生との交流
ニュージーランドにあるセント・アンドリュース校の生徒と教員が来校。デザイン科3年生とシルクスクリーンの制作を通し交流しました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇平成21年度 高文連写真展 九州大会福岡県予選
「僕をすてないで」 3年三宅 勇輝(春日東中卒)
「僕をすてないで」 3年三宅 勇輝(春日東中卒)
「あっち 行ってよ!!」 3年野中 美穂(基山中卒)
「あっち 行ってよ!!」 3年野中 美穂(基山中卒)
「ハート」 2年牛島 佳穂(太宰府西中卒)
「ハート」 2年牛島 佳穂(太宰府西中卒)
平成21年度高文連写真展九州大会福岡県予選におきまして、今年も多くの生徒(写真部所属)が入選を果たしました。入選者は、3年の栗野麻優佳さん(基山中卒)、三宅勇輝君(春日東中卒)2作品、野中美穂さん(基山中卒)2作品、島ノ江理沙さん(筑山中卒)2作品、藤野虹波さん(日佐中卒)、山畑由紀さん(筑紫野南中卒)、山本羽奈さん(春日中卒)2作品、2年の牛原佳穂さん(太宰府西中卒)、佐藤里香さん(小郡中卒)、堤ひかるさん(三田川中卒)の10名述べ14作品でした。3年の三宅勇輝君(春日東中卒)、野中美穂さん(基山中卒)、2年の牛原佳穂さん(太宰府西中卒)の3名は、九州大会出場のため二次審査に進出しました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇1年の課題 画材
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇入学式
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Search
- Feeds
- Meta