Home > 構成 Archive
構成 Archive
◇1年構成 アルファベットの立体
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇2年構成 シルクスクリーン
シルクスクリーンとは、孔版を使った版画技法の一種です。
技法としては琉球の紅型(びんがた)や西洋の型抜き印刷(ステンシル)をイメージしてもらうとよいです。
枠に紗張り→バケットで感光乳剤を塗布→OHPフィルムに原稿つくり→焼付け→刷りの手順で制作します。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇2年構成 タイポグラフィ
2年進学コースの課題です。デザインには必ずといっていいほど、文字が使われています。欧文書体や和文書体のレタリング実習の後にタイポグラフィを制作します。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇1年構成 モチーフ構成
入学から今まで、色彩と構成そしてデッサンの造形基礎トレーニング課題を積んできました。モチーフ構成は、1年生前半の集大成です。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇2年の課題 モチーフ構成
2年進学コースの課題。文房具をモチーフに構成します。背景にはオートマティック技法を使用しています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
1年の課題 色彩トレーニング
1年共通の課題。明度・彩度・色相。着色の基本技術をマスターしながら、色の仕組みを学びます。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
◇星陽園のお茶のパッケージ 最優秀賞(大丸賞)
3年の松本美月さん(宇美中卒)の星陽園のお茶「太陽」のパッケージ(2年三学期に授業で制作)が最優秀賞(大丸賞)に選ばれ、商品化が決定しました。おめでとうございます。
松本さんは、湯のみに注がれたお茶を太陽に見立て、茶葉の中に構成した斬新なデザインを制作。博多大丸社長の原田氏は、「良いデザインだ。高校生の新鮮な感覚に驚かされる。これで売り上げが伸びるともっと良い。」と感想を述べられた。松本さんも「良い経験になった。買う人の立場にたったデザインが、大切であることを学べた。」
今後も筑陽学園デザイン科では、企業と連携しながら実践的なデザイン学習を授業の中で取り入れていきたい。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > 構成 Archive
- Search
- Feeds
- Meta